CASE STUDY

任意整理の解決事例

マザーズ法務司法書士事務所

2025.07.01
2025.06.25 更新


30代・女性・主婦

相談前の状況

会社員として働いていた頃に抱えた借金を、結婚後も変わらず返済し続けていました。日々の生活費をやりくりしながら、パートの収入を借金返済に充てる日々が続いていました。それでも何とかやりくりしていましたが、突然パートの仕事を失い、収入がゼロに。これまで続けてきた返済が困難になり、毎月の支払いに対する不安とプレッシャーが大きくのしかかるようになりました。家計の見通しが立たず、夫に迷惑をかけたくないという気持ちから、一人で悩みを抱え込む日々が続いていました。

解決への流れ

将来への不安を感じ、意を決して専門家に相談しました。話を丁寧に聞いてもらい、自分の収入や生活状況に合った解決策を一緒に考えてもらった結果、「任意整理」という方法での借金整理を進めることになりました。手続きが始まると、債権者との交渉もスムーズに進み、最終的には100万円あった借金が14万円まで大きく減額されました。

返済額が現実的な金額になったことで、精神的な負担が大きく軽減され、生活の再建に前向きになれるようになりました。もう無理だと思っていた返済も、きちんと続けられる見通しが立ち、今では少しずつ穏やかな日常を取り戻せています。専門家に相談する勇気が、人生を立て直す第一歩になりました。

SIMULATION

借金がどのぐらい減額できるかを無料で診断致します。

CASE STUDY

投稿はありません。

CONSULTATION

エリアから専門家を探す